川原で見つけた野生のミニトマト

2024年12月8日日曜日

『Mi-chi-草』

t f B! P L

 

今日、多摩川の河川敷を散歩しておりました。水が引いたあとの川底に降りていったら、野生のミニトマト発見!

最初「トマトによく似た青い果実だなー」と思いながら茎のところでポキッと折ったところ、あたりに漂う青いさわやかないい香り☆香りまでトマトみたいと思いながら、家に持ち帰って調べたらなんとミニトマトでした。

ここの川原に限らず、河川敷の面白いところは、同じ場所でも毎年毎年違う植物にお目にかかること。

全く同じ時期に行けば同じ植物に会えるのかもしれませんが、ちょっと数週間違うだけでお初にお目にかかることがよくあります。

ちょうど約1年前、この川原のほぼ同じ場所で「ヒロハフウリンホウズキ」を採取しました。

去年の11月下旬に採取したヒロハフウリンホウズキ

ね?花も葉っぱもミニトマトに似ているでしょう?だからミニトマトを見つけたとき、最初はヒロハフウリンホウズキの外側の袋が破れちゃったのかな?なんて思ったんですよ。(だとしてもうどういう状況だよ😂)

そうですか、そうですか。今年はミニトマトなんですね。ほほぅ。

それにしても川原に自生する植物は近場の陸の上に生えているものと比べて、本当に生命力にあふれている。葉は肉厚で大きく広がり、茎も太くてたくましく、かつ折った切り口がとてもみずみずしい!(大雨や台風時には水没してしまうというのにそんなの関係ない!と言わんばかりの威風堂々っぷり☆)

ミニトマトの周辺は毎年見かけるセイヨウカラシナがすぐ傍にわさわさ生えていた。

葉っぱを見るといかにもエネルギーが力いっぱいみなぎっているようで頼もしい!今はロゼッタ状態で平たく生えているが、食べごろの2月~3月になって葉っぱが立ち上がるようになったらおいしくいただこう。

摘んできたミニトマトはこれ以上赤く熟すことはないだろうと思うが、川原のミニトマトが熟していたら食べてみたいものです。

ミニトマトは10度以下になると成長が止まるらしいので、野生の場合はどうなんだろう…💦

別に私が食べたいとかじゃなく、せっかく生えたんだから力強く赤く熟してほしいと本気で願っている。

このブログを検索

Powered By Blogger

ブログ アーカイブ

注目の投稿

湯たんぽ式?お皿あったか作戦

  下に熱湯を入れた深めのお皿+上にお皿と料理   最近寒くなりましたねー。うちの事務所は東京の郊外にあるので結構冷えるんですよ。 で、職場でランチをいただくとき、なるべく電子レンジを使いたくないし、フードウォーマープレートのように電気も使いたくない、だけどいつまでも温かい状態で...

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
こんにちは。スピリチュアルオンラインショップ「ベルチェレスタ Bercelesta」の店長michikoです。2010年から世界のフラワーエッセンスをメインにスピリチュアルアイテムを取り扱っています。自称:スピリチュアルトレジャーハンター笑 これまでも日本で販売されていなかった商品を見つけて取り扱って参りました。これからもワクワクするような幸せアイテムを販売する他、セッションやイベントなども行っていきます。ブログでは店長のスピな体験談やアイテムの感想なども綴っていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

ベルチェレスタ 公式LINE@

ベルチェレスタ 公式LINE@
スマホの方は「友だち追加」ボタンを直接タップしてください

Wikipedia

検索結果

Translate

QooQ