6/13に投稿した「ソマヴェディックで作った「ストラクチャー・レモンウォーター」を飲み続けた結果」の続編です。
前回の記事では「ストラクチャー・レモンウォーター」を飲み続けて6か月後までの経過を記述しましたが
約9か月後の2025年9月現在…
あれからさらに右腕と右肩の痛みが和らいだのです!
もう日常で痛みを意識することはほぼ皆無になりました。
ここで前からやりたかったことに挑戦しました。
それはパーソナルジムに通うこと。
右の肩甲骨周りの筋肉がバリバリに固まっているので、肩甲骨はがしをして柔軟にし、広背筋や僧帽筋などを鍛え、右腕も筋力が衰えているので鍛えたいとずっと切望していたのです。
整形外科や整体に通っていた頃はリハビリが精いっぱいでジムに行っても肩に負担をかけるマシンが使えなくてくやしいなーって思っていました。
しかし、今ならもう大丈夫!!😄😄
ということでパーソナルジムに入会申し込みをし、夏から筋トレ開始!肩を痛めていることもトレーナーさんに伝えているので無理のない範囲でメニューを組んでくださいました。
で、前からずっとやってみたかった1つが「ラットプルダウン」!
いやー、肩甲骨を内側にグイグイ寄せる動作が気持ちいいです。嬉しいなー。
![]() |
ラットプルダウン |
ラットプルダウンの仲間の「ナローグリップ」も気持ちいいですよー。
そして「バーベルスクワット」
![]() |
イメージです |
「ベンチプレス」もやらせてもらえるようになりました。
![]() |
イメージです |
いや~本当に嬉しいですねー。😄こんな風にジムで筋トレができる日なんてもう来ないんじゃないかと諦めていたので…😂
まだまだこれからもストラクチャー・レモンウォーターを飲み続けていきます。
改めてイワンさんとソマヴェディックに出会えたことに深く感謝いたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。